先週末の制作

こんにちは。私は平日はフルタイムで働いているので、制作活動の時間がなかなか取れません。ですから、週末というのは貴重な制作タイムです。

進捗状況

先週末は、先日カットした素材は軽く磨きました。また、インスピレーションが下りてきたので、金山の緑のペンダントトップと小滝の白翡翠の勾玉を制作することにしました。まだ磨きが終わってないのですが、翡翠独特のツヤが出てきました。

小滝の翡翠は硬かった!他の石も同様ですが、固体差があって翡翠は特に個体差が大きいです。画像で見てわかると思いますが、勾玉の穴をあける作業をしたのですが、これがなかなか手ごわくて大変でした。ダイアモンドビットを使用したんですが、粉の蒸着が悪いビットの先端はすぐに摩耗してしまいます

小滝の翡翠は硬かった!他の石も同様ですが、固体差があって翡翠は特に個体差が大きいです。画像で見てわかると思いますが、勾玉の穴をあける作業をしたのですが、これがなかなか手ごわくて大変でした。ダイアモンドビットを使用したんですが、粉の蒸着が悪いビットの先端はすぐに摩耗してしまいます。コスパいいと思ったんですが、やっぱり安物はそれなりなんですよね。

みなさまも工具は自分の手のようなものなので、使い分けができるように道具を揃えることをおすすめします。しばらくはこちらのペンダントトップと勾玉の仕上げと天然石ジオラマの制作を週末の時間を使ってしたいと思います。