みなさん、こんにちは
更新がなかなか出来ず恐縮です。(今は読者の方はとても少ないかと思いますが…)
今、糸魚川にいます。昨日行われたヒスイ祭りに行ってきました。昨日はヒスイが大好きな方たちとの交流も楽しめて、とても有意義な時間を過ごすことが出来ました!
そして、たくさんの糸魚川産の翡翠(主に、小滝の翡翠とヨシオの少しラベンダー入り)をゲットしました。作家さんが創作意欲の湧く素材に加工して、石フリマでご提供させて頂こうと思っています!

楽しみにしていてください。
私がご紹介する糸魚川産の翡翠は、糸魚川の地元の方から譲っていただいた石です。お互いの信用で成り立っているので、本物という言い方が正しいかはわかりませんが、毎日石ハンターしている方、規制前に川や山で採取したものを特別に譲っていただいています。石フリマでは、その翡翠を数は限定されますが、板材やルースに加工しやすいようにカットします。
クオリティーの高い原石は手が届かないよね~と思っているアクセサリーをハンドメイドされる方、購入ではなく、まずは見に来てくださると嬉しいです!