石フリマに出店します!

本日、みなさまにお知らせがあります。タイトルにある通り、11月に浜松町で開催される石フリマに出店を決めました。本日が今回出店する一次申込締め切りでした。いろいろ考えましたが、やっぱり対面で作品を気に入ってくれた方に販売してみたいと思い出店を決めました。

石フリマとは

「石フリマ」は、鉱物や宝石、化石など「石」に関するものが中心のフリーマーケットです。

  • アマチュアが中心: もともとは、アマチュアのコレクターが持ち寄った石を交換したり、販売したりする同人イベントとして始まりました。
  • プロの出展も増加: 近年では、専門の業者やプロの作家も多数出展するようになり、規模が拡大しています。
  • 多様な「石」: 鉱物標本、ルース(裸石)、化石はもちろん、石を使ったアクセサリーや雑貨、石に関する書籍やグッズなども販売されます。

石フリマは、専門のミネラルショーに比べて敷居が低く、初心者からマニアまで誰でも楽しめるイベントとして人気があります。手頃な価格で掘り出し物を見つけたり、出展者との交流を楽しんだりできるのが大きな魅力です。石フリマの公式ホームページはこちら

11月に浜松町で開催される石フリマについて

2025年11月は、都立産業貿易センターの浜松町館で「浜松町石フリマ」が開催される予定です。

  • 開催日程: 2025年11月22日(土)・23日(日)
  • 会場: 都立産業貿易センター 浜松町館 3階、4階、5階
  • 特徴: 多数の出展ブースが設けられ、鉱物や石に関する様々なアイテムが販売されます。

「石フリマ」は、浅草を中心に、仙台や名古屋、大阪などでも開催されており、それぞれの地域で石の愛好家が集まる交流の場となっています。浜松町での開催は、都内での大きなイベントとして、多くの来場者が予想されます。

これから少しずつ作品を制作して、出店する予定です。新作が完成したらご報告します。